top of page

お宮参り・百日祝いフォト
「お宮参り」は
赤ちゃんが無事に生まれたことへの感謝と健やかな成長を願って、
生後約1ヶ月頃に氏神様に参拝する習慣です。
男の子は生後31日目、女の子は生後33日目にお参りするのが慣習ですが
今はパパ・ママ、お祖父様・お祖母様のご都合と
お天気や気候などと相談して、その近辺で行われます。
夏生まれの子や冬生まれの子などは、
涼しくなってから、暖かくなってからの生後3ヶ月頃、
百日祝・お食い初めと一緒に行うからもいらっしゃいます☺︎
Maity Photographyでは、
ご祈祷を受けられる神社さんやご自宅、その後のお食事会場へお伺いして、
その日、その時の思い出を撮影しています。
「生まれてきてくれて ありがとう」
その気持ちから始まる、新しい家族の歴史を、
ぜひ出張撮影で残してください✨
一緒にお祝いする気持ちで、心を込めて撮影します📷